タッチセラピーコラムVol.16|Don’t Quit Your Daydream!

 


オンライン版|指導者養成講座限定の、
リドルキッズのオリジナルトートバッグがあります♪

↓こちらです↓
(一般向けの販売については、現在未定です)

そこに大きくプリントされている
ティナ先生から受講生の皆さんへのメッセージ

Don’t Quit Your Daydream
〜Daydreamを止めないで〜

【Daydream】とは、空想や妄想にふけるという意味合いを持ちます。
楽しいことや、自分の夢を頭の中に描くというニュアンスです。

ティナ先生は、どうしてこの言葉をあえて皆さんへ向けてのメッセージとして選んだのでしょうか?

前回に引き続き伺ってみました。

************************************


【Don’t Quit Your Daydream】

この言葉を選んだのは、ある種のインスピレーションです。

私がこのキャリアを始めた当初は、国際リドルキッズ協会という団体を国際的に成長させ、ここまで多くの人々に影響を与えることができるようになるとは、夢にも思っていませんでした。

いつかは実現するかもしれない、したらいいな、というのが私の “夢 “でしたが、一歩ずつ前進し続けることで、それが現実となりました。

リドルキッズの仲間には、自分の家族や周囲の人々を助けるため、必要な人へタッチを届けるため、自分のキャリアを伸ばすため・・・など、講座を受講するそれぞれの理由があると思います。

私たちは、一人ひとりが思い描くその夢を大切にしています。
そして、学びを共有したり、多くの情報を提供することで、仲間の夢を実現するサポートを続けています。夢を持ち続けることと、自分自身の努力で、一歩ずつ大きな夢に近づくいていくことができるのです。

“Daydream”を続けること 〜 想いを自分の中に描き続けることは、夢を実現するため少しずつ前進するだけでなく、時には困難な状況を乗り越える原動力にもなると信じています。

どうか皆さんも、描き続けることを止めず、一緒に一歩一歩進んでいきましょう。

− ティナ・アレン


************************************

★★ただいま開催準備中★★


















 

▼今すぐ受講できるオンライン講座シリーズ▼▼
(注意:こちらは指導者養成講座ではなく、セラピスト認定は受けられません)
第1弾:小児タッチセラピー →詳細をみる

第2弾:乳幼児タッチセラピー →詳細をみる
第3弾:医療現場でのタッチセラピー →詳細をみる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▼タッチセラピーコラム|バックナンバー▼

第1回:子どもの睡眠とタッチセラピー
第2回:施術の同意を得る重要性
第3回:タッチの役割〜絆と愛着〜
第4回:子ども向けマッサージ・タッチを親に指導するメリット
第5回:ベビーマッサージvs小児マッサージ:何が違うの? 
第6回:子どもたちの感覚統合とタッチについて
第7回:小児タッチセラピストってどんな仕事?
第8回:ティナ先生新書「赤ちゃんのためのマッサージ」
第9回:【小児タッチセラピー】特別な診断を受けた子たちへの利点
第10回:災害時に対応する子どもへのタッチ
第11回:【Q&A】ダウン症・痛覚鈍麻・自傷行為のあるお子さんへのタッチセラピー
第12回:ベビーマッサージに関するQ&A 
第13回:医療施設でのタッチによる刺激
第14回:小児タッチセラピーにおける【5つのP】
第15回:【A Work of Heart.】に込められた、ティナ先生の想い