• TOP
  • 2023-24年 対面講座お申込み
  • 国際リドルキッズ協会について
    • 講師ティナ・アレン
    • タッチの利点
  • 対面講座
    • キッズ・タスティックとは?
  • オンライン講座
  • よくあるご質問
    • 講座お申し込みの流れ
    • オンライン講座の受講方法
    • 職種別おすすめ受講モデル
  • WEBSHOP
  • 卒業生
    • 卒業生さんへのフォロー活動
    • 卒業生さんからの声

医療ケアが必要な子ども・発達障がいを持つ子どもへのタッチセラピーやベビーマッサージの指導者養成スクール

お問い合わせ

国際リドルキッズ協会

  • TOP
  • 2023-24年 対面講座お申込み
  • 国際リドルキッズ協会について
    • 講師ティナ・アレン
    • タッチの利点
  • 対面講座
    • キッズ・タスティックとは?
  • オンライン講座
  • よくあるご質問
    • 講座お申し込みの流れ
    • オンライン講座の受講方法
    • 職種別おすすめ受講モデル
  • WEBSHOP
  • 卒業生
    • 卒業生さんへのフォロー活動
    • 卒業生さんからの声

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラムVol.13|医療施設でのタッチによる刺激

赤ちゃんや子どもは、触られることによる刺激を強く求めています。抱きしめたり、ほめられたり、抱えられたり、といった安心できるケアなくして、子どもの要求を満たすことはできません。また、子どもは、会話をする上でのお互いの距離感 […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラムVol.12|ベビーマッサージに関するQ&A

本日は、現在開催中のベビーマッサージ指導者養成講座においてもご紹介している、皆様からよくいただくご質問への回答をご紹介いたします。 ●どのようなオイルを使えばよいですか? 低温圧搾された植物性100%のオイルをおすすめし […]

2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラムVol.11|【Q&A】ダウン症・痛覚鈍麻・自傷行為のあるお子さんへのタッチセラピー

  【ご質問詳細】 自傷行為のあるお子さんに、手や顔に素早く刺激を入れると良い、というのはティナ先生の講座で習ったのですが、 てんかんもあり、指に噛み付くなどの自傷行為のあるお子さんの場合、指先への素早い刺激は […]

liddlekidz_jp

@liddlekidz_jp 【No!が自己肯定感につな @liddlekidz_jp 【No!が自己肯定感につながる理由とは?】

私たちの社会で、家族や親しい友人同士の「ふれあい」は、
自然で愛情深いしぐさと見なされることが多いです。
多くの人にとってふれあいは、愛情、安らぎ、つながりを表現する方法の一つです。
つまり、ハグや背中をなでるなどのふれあいは、人の人とのコミュニケーションや絆において、基本的な役割を果たしています。

ただし子どもに関しては、ハグのような簡単なものも含め、どのような形のふれあいでも、前もって許可を得ることの重要性を知ることが必要です。

大人が子どもに許可を得ることで、子どもたちが「自分の境界線」について考えるきっかけとなり、将来に向けた成長、自尊心の向上、また健全な境界線の形成に不可欠なものとなります。

子どもにふれる際に「許可を得ること」が、子どもたちの成長にどのような影響を与え、またどれほど大切なことか
LINE限定配信のティナ先生の書き下ろしコラムで読むことができます!

プロフィール>LINE登録にて
毎週火曜日20:00に、限定コラムを配信中!

🎁LINE登録で、無料の電子冊子プレゼント中🎁

🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座(定員に達しました)
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ(定員に達しました)
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
 (医療ケアを必要とする子どもたちへ)
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————

🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
 (手技だけでなく、親子の発育を促します)
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
 (不登校、いじめ、虐待、震災などで影響を受けた子どもの心にアプローチします)
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間
 
—————————————

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #緩和ケア #スキンシップ #nicunurse #nicubaby #gcu #作業療法士 #タッチセラピスト
@liddlekidz_jp 【12月は3つの講座が開講します】
2023年12月は横浜・東京にて、タッチセラピーやベビーマッサージが学べます。

11月からスタートした4年ぶりの対面講座には、
全国から受講生さんが集まっています。

自分のお子さんのために、
仕事で関わるお子さんのために、
また、そのお子さんのご家族のために。

医師や助産師などの医療従事者や、
保育士や教諭など保育・教育関係者のみならず
有資格者に限らず、
子どものために学びたい方はどなたでも受講することが可能です。

アメリカを中心に世界中の医療現場に取り入れられている「タッチセラピー」の世界的権威であるティナ・アレン先生に直接学べる貴重な機会です。

今注目されている「ふれあい」を
科学的根拠をもとに開発されたプログラムで学び、
タッチセラピーを通して
子どもたちと保護者の方へ笑顔を届けませんか。

🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座(定員に達しました)
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ(定員に達しました)
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
 (医療ケアを必要とする子どもたちへ)
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————

🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
 (手技だけでなく、親子の発育を促します)
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
 (不登校、いじめ、虐待、震災などで影響を受けた子どもの心にアプローチします)
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間
 
—————————————

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #緩和ケア #スキンシップ #nicunurse #nicubaby #gcu #作業療法士 #不登校支援 #児童精神科
@liddlekidz_jp 【入院している子どもた @liddlekidz_jp 【入院している子どもたちのために快適なタッチセラピーを】
ー子どもたちに小児マッサージを説明する方法ー

たくさんの医療処置を経験してきた子どもは、病院はときにこわい場所だと思ってしまうことがあります。
子どもたちが病院でときに苦痛を感じるなか、小児マッサージは穏やかで非侵襲的なアプローチを提供ができ、子どもたちの痛みや不安を和らげることができます。

過去に医療処置を通してトラウマを感じているような入院中の子どもに、小児マッサージについて説明するのは簡単なことではありません。
説明には、感受性や忍耐、そして創造力が求められます。リドルキッズでは、子どもたちが小児マッサージがどのようなものかを理解できるよう、医療スタッフや子どもを介護する人、保護者に対して、マッサージのプロセスを簡略化することを常に目指しています。

続きは、
11/21(火)20:00〜 公式LINE限定配信のティナ先生書き下ろしのコラムにて!

⭐️【11/19(日)23:59まで!!】⭐️
ーーーーーーーーーーーーーー
2024年1~3月の講座は「早割」が使用できます。

🟡クーポンコード:2024special🟡

こちらをお申し込みの際に、ご入力ください!!☺️
ーーーーーーーーーーーーーー
一番お得な割引となっており、座席数も限られているため、
お早めにお申し込みください!!
—————————————
【2024年1月〜3月は福岡、奈良・大阪・京都、横浜にて開講!】

🔴福岡
① 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月2日(金)〜3日(土)の2日間

② 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年1月28日(日)開催
—————————————
🟠奈良
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月9日(金)〜10日(土)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月11日(日)〜12日(月)の2日間
—————————————
🟠大阪
① キッズインコンタクト指導者養成講座 
  2024年2月16日(金)〜17日(土)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年2月18日(日)開催
—————————————
🟠京都
① 小児がんタッチセラピー指導者養成講座
  2024年2月24日(土)〜25日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① ベビーマッサージ指導者養成講座 Ⅱ(医療ケアが必要な赤ちゃんへ)
  2024年3月9日(土)〜10日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月16日(土) 〜17日(日)の2日間

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #ダウン症 #緩和ケア #スキンシップ #nicunurse #nicubaby #gcu #作業療法士 #入院中の子供達に笑顔を届けるプロジェクト #小児病棟
@liddlekidz_jp 【すべての子ども、赤ち @liddlekidz_jp 【すべての子ども、赤ちゃんのために 国際リドルキッズ協会】
国際リドルキッズ協会は、アメリカの作業療法士であり、
小児タッチセラピーの世界的権威であるティナ・アレン先生が代表を務める団体です。
医療ケアが必要な子、発達障がいや発達に特性がある子、早産や未熟児などNICUベビーなどにも有効な科学的根拠(エビデンス)に基づいたタッチセラピー、ベビーマッサージの指導者を養成しています。

20年以上の実績を誇り、世界で20カ国以上にて指導により、数々の受賞歴があるティナ先生から直接学べる機会が4年ぶりに訪れました。

全国で2,200名以上の卒業生が
医療・療育・保育・教育分野などで幅広く活躍しています。

専門職でなくても、
子どもに関わるすべての方、
子どものために学びたい方ならどなたでも受講することが可能です。

小児タッチの第一人者であるティナ先生から、
実際に医療現場で活用されているタッチセラピー、ベビーマッサージを学んでみませんか。

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #障害児子育て #作業療法士 #nicunurse #nicubaby #小児看護 #小児リハビリ #子育て支援 #補完医療 #タッチセラピー
@liddlekidz_jp 【2023年11月〜12月は川崎・横浜・東京にて開講!】
🔵神奈川(川崎)
① 小児タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月18日(土)〜19日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #障害児子育て #作業療法士 #nicunurse #nicubaby #小児看護 #小児リハビリ #子育て支援 #作業療法士 #子育て支援 #代替医療
@liddlekidz_jp 【2024年1月〜3月は福岡、 @liddlekidz_jp 【2024年1月〜3月は福岡、奈良・大阪・京都、横浜にて開講!】

🔴福岡
① 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月2日(金)〜3日(土)の2日間

② 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年1月28日(日)開催
—————————————
🟠奈良
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月9日(金)〜10日(土)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月11日(日)〜12日(月)の2日間
—————————————
🟠大阪
① キッズインコンタクト指導者養成講座 
  2024年2月16日(金)〜17日(土)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年2月18日(日)開催
—————————————
🟠京都
① 小児がんタッチセラピー指導者養成講座
  2024年2月24日(土)〜25日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① ベビーマッサージ指導者養成講座 Ⅱ(医療ケアが必要な赤ちゃんへ)
  2024年3月9日(土)〜10日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月16日(土) 〜17日(日)の2日間

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #緩和ケア #スキンシップ #nicunurse #nicubaby #gcu #gcu卒業生 #作業療法士
@liddlekidz_jp 【すべての子ども、赤ち @liddlekidz_jp 【すべての子ども、赤ちゃんのために 国際リドルキッズ協会】
国際リドルキッズ協会は、アメリカの作業療法士であり、小児タッチセラピーの世界的権威であるティナ・アレン先生が代表を務める団体です。

医療ケアが必要な子、発達障がいや発達に特性がある子、早産や未熟児などNICUベビーなどにも有効な科学的根拠(エビデンス)に基づいたタッチセラピー、ベビーマッサージの指導者を養成しています。

20年以上の実績を誇り、世界で20カ国以上にて指導により、数々の受賞歴があるティナ先生から直接学べる機会が4年ぶりに訪れました。

全国で2,200名以上の卒業生が
医療・療育・保育・教育分野などで幅広く活躍しています。

専門職でなくても、
子どもに関わるすべての方、
子どものために学びたい方ならどなたでも受講することが可能です。

小児タッチの第一人者であるティナ先生から、
実際に医療現場で活用されている
タッチセラピー、ベビーマッサージを学んでみませんか。

【タッチセラピー指導者養成講座の対面が4年ぶりに開講!】
—————————————
🔵神奈川(川崎)
① 小児タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月18日(土)〜19日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間

⭐️【ここで大切なお知らせ】⭐️
ーーーーーーーーーーーーーー
2024年1~3月の講座は「早割」が使用できます。

🟡クーポンコード:2024special🟡

こちらをお申し込みの際に、ご入力ください!!☺️
ーーーーーーーーーーーーーー
一番お得な割引となっており、座席数も限られているため、
お早めにお申し込みください!!
—————————————
🔴福岡
① 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月2日(金)〜3日(土)の2日間

② 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年1月28日(日)開催
—————————————
🟠奈良
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月9日(金)〜10日(土)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月11日(日)〜12日(月)の2日間
—————————————
🟠大阪
① キッズインコンタクト指導者養成講座 
  2024年2月16日(金)〜17日(土)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年2月18日(日)開催
—————————————
🟠京都
① 小児がんタッチセラピー指導者養成講座
  2024年2月24日(土)〜25日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① ベビーマッサージ指導者養成講座 Ⅱ
  2024年3月9日(土)〜10日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月16日(土) 〜17日(日)の2日間

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #緩和ケア #作業療法士 #障害児保育  #障害児支援 #タッチセラピー
@liddlekidz_jp 【国際小児緩和ケアネッ @liddlekidz_jp 【国際小児緩和ケアネットワークのウェビナーにティナ先生が登壇!】

2023年11月16日(木)日本時間22:00〜 より
国際小児緩和ケアネットワークのウェビナーにティナ先生が登壇します!

今回のテーマは
小児タッチセラピー 〜小児医療への革新的なアプローチについて〜

【申し込み方法】
①https://bit.ly/400nqc2 にアクセス
②名前やメールアドレスなどを登録

🟢お申し込み(ウェビナー登録)していただくと、
 後日アーカイブ視聴ができます。
 
🟢全て英語、通訳なしのウェビナーです。

ティナ先生は、特にアメリカにて小児緩和ケアに力を入れています。
セントジュード小児研究病院など、世界でも名だたる医療機関で小児緩和ケアプログラムの中にタッチセラピーを取り入れている医療現場が急激に増加しています。
そんな医療の現場で、ティナ先生はタッチセラピーの第一人者として指導し続けています。

【タッチセラピー指導者養成講座の対面が4年ぶりに開講!】

🔵神奈川(川崎)
① 小児タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月18日(土)〜19日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間
—————————————
🔴福岡
① 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月2日(金)〜3日(土)の2日間

② 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年1月28日(日)開催
—————————————
🟠奈良
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月9日(金)〜10日(土)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月11日(日)〜12日(月)の2日間
—————————————
🟠大阪
① キッズインコンタクト指導者養成講座 
  2024年2月16日(金)〜17日(土)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年2月18日(日)開催
—————————————
🟠京都
① 小児がんタッチセラピー指導者養成講座

  2024年2月24日(土)〜25日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① ベビーマッサージ指導者養成講座 Ⅱ
  2024年3月9日(土)〜10日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月16日(土) 〜17日(日)の2日間

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #緩和ケア #スキンシップ #小児看護 #小児リハビリ #小児緩和ケア #小児ホスピス #こどもホスピス #国際小児緩和ケア #icpnc
@liddlekidz_jp 【ベビーマッサージと小 @liddlekidz_jp 【ベビーマッサージと小児マッサージ、なにが違うの?】
現在子どもたちと関わる、医療従事者などの専門職の方々は、子どもたちそれぞれ、またその保護者たちに最良の体験を提供するために、ベビーマッサージと小児タッチセラピー、2つの方法をうまく組み合わせています。
ベビーマッサージと小児タッチセラピーは、いずれも医学的信頼性を獲得するなか、エキサイティングで成長している分野と言えるでしょう!

続きは、11/14(火)20:00 公式LINE限定配信のティナ先生による書き下ろしコラムにてお伝えします☺️
LINE登録をして楽しみにお待ちください♪
—————————————
⭐️説明会のお知らせ⭐️
10月に、ご好評にて毎回満席となった「説明会」を
11月も行っています!

詳細は、ハイライト「説明会」をご覧ください。
※ご都合が悪い場合は、個別対応にて、ミニ説明会を行っています。
 国際リドルキッズ協会公式LINEにて、説明会希望の旨をお知らせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タッチセラピー指導者養成講座の対面が4年ぶりに開講!】

なんと来週から、ティナ先生が神奈川や東京にやってきます!

—————————————
🔵神奈川(川崎)
① 小児タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月18日(土)〜19日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間

⭐️【ここで大切なお知らせ】⭐️
ーーーーーーーーーーーーーー
2024年1~3月の講座は「早割」が使用できます。

🟡クーポンコード:2024special🟡

こちらをお申し込みの際に、ご入力ください!!☺️
ーーーーーーーーーーーーーー
一番お得な割引となっており、座席数も限られているため、
お早めにお申し込みください!!
—————————————
🔴福岡
① 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月2日(金)〜3日(土)の2日間

② 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年1月28日(日)開催
—————————————
🟠奈良
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月9日(金)〜10日(土)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月11日(日)〜12日(月)の2日間
—————————————
🟠大阪
① キッズインコンタクト指導者養成講座 
  2024年2月16日(金)〜17日(土)の2日間

⭐Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年2月18日(日)開催
—————————————
🟠京都
① 小児がんタッチセラピー指導者養成講座
  2024年2月24日(土)〜25日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① ベビーマッサージ指導者養成講座 Ⅱ
  2024年3月9日(土)〜10日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月16日(土) 〜17日(日)の2日間

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア #タッチケア講座 #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #自閉症  #ダウン症 #緩和ケア #スキンシップ #タッチセラピー #作業療法士 #nicubaby #nicunurse #保育士資格
@liddlekidz_jp 【人を大切にする心🥰】

小児タッチセラピー指導者養成講座を受講した
【コットンの実】
Touchセラピスト 井上 さゆりさんにインタビュー!
(@cotton.no.mi_official)

・オンライン講座だけでは感じられないティナ先生の愛を受け取れた。
・タッチの技術だけでなく、もっと根底にある「人を大切にする心」や目の前の方に送る「愛の大きさ」を伝えられるタッチを学んだ。
・愛を伝えられるタッチを学ぶ仲間になりませんか☺️

—————————————
小児タッチセラピーを受けられるのは、
残すは、神奈川県(川崎)と福岡県の2都市のみ!!
先着順となっていますので、お早めにお申し込みください!
—————————————

4年ぶりとなる待望の対面講座が2023年11月から開講します!

🔵小児タッチセラピー指導者養成講座
 3都市で開催予定です!

① 北海道  2023年11月3日(金)〜 4日(土)の2日間
② 川崎   2023年11月18日(土)〜 19日(日)の2日間
③ 福岡   2024年  2月2日(金)〜 3日(土)の2日間

🔵小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
 上級編となる小児タッチⅡは、2都市にて開催します!

①横浜   2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
②福岡   2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

—————————————
↓ 受講を迷われている方へ

⭐️対面講座説明会

多くのお問い合わせをいただくようになったため、
対面講座の説明会を開催しています!

日本の事務局スタッフより
zoomオンラインでの、資料をご覧いただきながら
説明させていただきます。

実際の写真など、パンフレットやホームページでは
伝えきれない内容を、説明会でお見せします!

説明会の日程やお申し込み方法については、
ハイライト「説明会」をご覧ください!

※ご都合が難しい場合は、事務局へDMにて
 ご相談ください。
—————————————

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #タッチセラピー #タッチ療法 #タッチケア #タッチケア講座  #タッチセラピスト #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児子育て #障害児支援 
#自閉症  #ダウン症  #スキンシップ #作業療法士 #小児看護 #小児リハビリ #タッチセラピー #子育て支援 #アメリカ医療
@liddlekidz_jp 【卒業生さんご紹介 橋 @liddlekidz_jp 【卒業生さんご紹介 橋本 明子さん】

ベビーマッサージ教室「tecco」
保育士、ベビーマッサージ・小児タッチセラピスト、ダンスインストラクター
通称”acco”にて活動中の 橋本 明子さん
@acco3553 

10年ほど前にベビーマッサージおよび小児タッチセラピー指導者養成講座を受講し、
子どもに関わる活動を続けられてきました。

自分のやりたいこと、子どもに関係することを活かしたい!
という思いから、活動の幅を広げられています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小児タッチの世界的権威であるティナ・アレン先生は
13年前から日本での対面講座を開始し、
国際リドルキッズ協会でタッチセラピストやベビーマッサージ講師認定を受けた卒業生さんは約2,200人以上!

卒業生さんは医療現場をはじめ、
療育や教室など様々な分野で活躍されたり、
ご自身のお子さんにもタッチを活用しています。

🔴小児タッチセラピー指導者養成講座を学べるのは、
川崎と福岡の2都市となりました!!
貴重なチャンスをお見逃しなく!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タッチセラピー指導者養成講座の対面が4年ぶりに開講!】

2023年11月〜2024年3月までのすべての対面講座の受付中です!

🟢北海道
自閉症タッチセラピー指導者養成講座
(⭐️残席わずか!)
  2023年11月11日(土)〜12日(日)の2日間
—————————————

🔵神奈川(川崎)
① 小児タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月18日(土)〜19日(日)の2日間
—————————————

🔵神奈川(横浜)
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座
  2023年11月23日(木)〜24日(金)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年11月25日(土)〜26日(日)の2日間

③ 小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
  2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————

🔵東京
① ベビーマッサージ指導者養成講座
  2023年12月8日(金)〜10日(日)の3日間

② トラウマタッチセラピー指導者養成講座
  2023年12月16日(土)〜17日(日)の2日間
—————————————

🔴福岡
① 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月2日(金)〜3日(土)の2日間

② 小児タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

⭐️Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年1月28日(日)開催
—————————————

🟠奈良
① 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅰ
  2024年2月9日(金)〜10日(土)の2日間

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座 Ⅱ
  2024年2月11日(日)〜12日(月)の2日間
—————————————

🟠大阪
① キッズインコンタクト指導者養成講座 
  2024年2月16日(金)〜17日(土)の2日間

⭐️Kid-Tastic(タッチイベント)入場無料
 2024年2月18日(日)開催
—————————————

🟠京都
① 小児がんタッチセラピー指導者養成講座
  2024年2月24日(土)〜25日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月2日(土)〜3日(日)の2日間
—————————————
🔵神奈川(横浜)
① ベビーマッサージ指導者養成講座 Ⅱ
  2024年3月9日(土)〜10日(日)の2日間

② You Can Do It!スペシャル講座
  2024年3月16日(土) 〜17日(日)の2日間

ーーーーーーーーーーーーーー
⭐️説明会のお知らせ⭐️
ご好評にて毎回満席となった説明会を
11月も行っております!

詳細は、ハイライト「説明会」をご覧ください。
※ご都合が悪い場合は、個別対応にて、ミニ説明会を行っています。
 国際リドルキッズ協会公式LINEにて、説明会希望の旨をお知らせください。

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #タッチケア  #タッチケアセラピー #タッチケアセラピスト #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症 #緩和ケア #スキンシップ #小児看護 #小児リハビリ #タッチセラピー #タッチセラピスト #発達支援 #保育士 #タッチセラピー #子どもに関わる仕事
@liddlekidz_jp 【技術・理論だけでなく @liddlekidz_jp 【技術・理論だけでなく、得られるものとは…】

小児タッチセラピー指導者養成講座を受講した
【マザーズクローバー】
助産師・保健師である おがた まきさんにインタビュー!
(@mw.maki.mothers_clover)

・自分がすごく変わったと感じたセミナー
・スキルを学ぶセミナーは他にもあるが、
 パッションを感じるのは、「他にはない」!
・技術、理論はもちろん、パワー🔥ももらえる

—————————————

北海道では、自閉症タッチセラピーが
残席わずかですが、
受付可能です!!

また、この投稿にある小児タッチセラピーを受けられるのは、
あと川崎と福岡のみ!!
先着順となっていますので、お早めにお申し込みください☺️

—————————————

4年ぶりとなる待望の対面講座が2023年11月から開講します!

⛄️【北海道での講座及びイベント予定】⛄️
③ 2023年  11月11日(土)〜 12日(月)の2日間
 自閉症タッチセラピー指導者養成講座

—————————————
🔵小児タッチセラピー指導者養成講座
 3都市で開催予定です!

① 北海道  2023年11月3日(金)〜 4日(土)の2日間
② 川崎   2023年11月18日(土)〜 19日(日)の2日間
③ 福岡   2024年  2月2日(金)〜 3日(土)の2日間

🔵小児タッチセラピー指導者養成講座Ⅱ
 上級編となる小児タッチⅡは、2都市にて開催します!

①横浜   2023年12月2日(土)〜3日(日)の2日間
②福岡   2024年2月4日(日)〜5日(月)の2日間

—————————————
↓ 受講を迷われている方へ

⭐️対面講座説明会

多くのお問い合わせをいただくようになったため、
対面講座の説明会を開催しています!

日本の事務局スタッフより
zoomオンラインでの、資料をご覧いただきながら
説明させていただきます。

実際の写真など、パンフレットやホームページでは
伝えきれない内容を、説明会でお見せします!

説明会の日程やお申し込み方法については、
ハイライト「説明会」をご覧ください!

※ご都合が難しい場合は、事務局へDMにて
 ご相談ください。
—————————————

#国際リドルキッズ協会 #tinaallen #ティナアレン #タッチセラピー #タッチ療法 #タッチケア #タッチケア講座  #タッチセラピスト #ベビーマッサージ #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ資格 #小児医療 #小児病棟 #医療的ケア児 #障害児 #障害児子育て #障害児支援 #adhd #asd #多動性障害 #自閉症  #ダウン症  #スキンシップ #保健師 #助産師 #作業療法士 #看護師
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

タッチセラピーコラム 11/28|子どもたちのハグに対する「ノー」が、自己肯定感につながる理由とは?

2023年11月28日

タッチセラピーコラム 11/21|入院している子どもたちに快適なタッチを!子どもたちに小児タッチセラピーを説明する方法とは?

2023年11月21日

タッチセラピーコラム 11/14|ベビーマッサージと小児へのマッサージのちがいについて考えてみましょう

2023年11月14日

タッチセラピーコラム 11/7|ダウン症のお子さんに対するベビーマッサージの効果とは?

2023年11月7日

タッチセラピーコラム 10/31|小児タッチセラピストの個人開業についてー方法と心がまえー(後編)

2023年10月31日

タッチセラピーコラム 10/24|小児タッチセラピストの個人開業についてー方法と心がまえー(前編)

2023年10月24日

タッチセラピーコラム 10/17|キッズ・タスティックの魅力をご紹介!

2023年10月17日

タッチセラピーコラム 10/10|ベビーマッサージの適切な頻度について考えましょう〔保護者の方へのアドバイス〕

2023年10月10日

「オンライン版 ベビーマッサージ指導者養成講座II」のリリース延期について

2023年10月5日

タッチセラピーコラム 10/3|小児の成長痛へも有効なタッチ。その方法とは?

2023年10月3日

カテゴリー

  • タッチセラピーコラム
  • 事務局からのお知らせ
  • 卒業生の声_オンライン受講
  • 卒業生の声_オンライン受講ベビーマッサージ
  • 書籍

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • TOP
  • 2023-24年 対面講座お申込み
  • 国際リドルキッズ協会について
  • 対面講座
  • オンライン講座
  • よくあるご質問
  • WEBSHOP
  • 卒業生

Copyright © 国際リドルキッズ協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • 資料請求
  • 対面講座
  • オンライン講座
  • お問い合わせ