• TOP
  • 国際リドルキッズ協会について
    • 講師ティナ・アレン
    • タッチの利点
  • 2025年対面講座
  • 対面講座
  • オンライン講座
  • よくあるご質問
    • 講座お申し込みの流れ
    • オンライン講座の受講方法
    • 職種別おすすめ受講モデル
  • WEBSHOP
  • 卒業生
    • 卒業生さんへのフォロー活動
    • 卒業生さんからの声

20カ国以上の小児病院で導入されている科学的根拠に基づいた「タッチセラピー・ベビーマッサージ」の指導者養成講座を開催。医療的ケア・発達障がい・NICUなど幅広い赤ちゃんや子どもへのケア(ふれあい)の指導者を養成します。

お問い合わせ

国際リドルキッズ協会

  • TOP
  • 国際リドルキッズ協会について
    • 講師ティナ・アレン
    • タッチの利点
  • 2025年対面講座
  • 対面講座
  • オンライン講座
  • よくあるご質問
    • 講座お申し込みの流れ
    • オンライン講座の受講方法
    • 職種別おすすめ受講モデル
  • WEBSHOP
  • 卒業生
    • 卒業生さんへのフォロー活動
    • 卒業生さんからの声

2023年11月

  1. HOME
  2. 2023年11月
2023年11月28日 / 最終更新日 : 2023年11月25日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラム 11/28|子どもたちのハグに対する「ノー」が、自己肯定感につながる理由とは?

私たちの社会では、身体的なふれあい、とくに愛する者同士のふれあいは、 自然かつ愛情深いしぐさと見なされることが多いですよね。 多くの人にとって身体的なふれあいは、愛情、安らぎ、つながりを表現する方法のひとつでしょう。 つ […]

2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラム 11/21|入院している子どもたちに快適なタッチを!子どもたちに小児タッチセラピーを説明する方法とは?

はじめに たくさんの医療処置を経験してきた子どもは、病院をこわい場所だと思ってしまうことがあります。 子どもたちが病院でときに苦痛を感じるなか、小児タッチセラピーは穏やかで非侵襲的なアプローチを提供ができ、子どもたちの痛 […]

2023年11月14日 / 最終更新日 : 2023年11月14日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラム 11/14|ベビーマッサージと小児へのマッサージのちがいについて考えてみましょう

小児とベビーが表す意味 病院において「小児」とは、出生から退院年齢(多くの場合18歳)まで、総称的に患者を意味する言葉として使われることも多いはずです。 一方、「乳児」は、生後0-12ヶ月に限定されます。 年齢区分が表す […]

2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 liddlekidz タッチセラピーコラム

タッチセラピーコラム 11/7|ダウン症のお子さんに対するベビーマッサージの効果とは?

ダウン症(ダウン症候群)は、21番目の染色体 が3本あるために起こる生まれつきの疾患です。 ダウン症の子どもの生活の質を向上させ、また課題を軽減させるために、さまざまなアプローチがあるなか、ベビーマッサージやタッチセラピ […]

最近の投稿

《ティナ先生からの特別メッセージ》タッチセラピーコラム 特別版|トラウマの【見え方】を広げる

2025年5月6日

タッチセラピーコラム 4/17|集中力や注意力も引き出せる、正中線を越える動きのタッチの力 

2025年4月17日

タッチセラピーコラム 4/10|【発達に特性を持つ子どもとタッチセラピー】その応用と改善例

2025年4月10日

タッチセラピーコラム 4/3|「自閉症の子どもは触れられるのが嫌?」

2025年4月3日

タッチセラピーコラム3/27| 【花粉症ピーク!】鼻づまり・咳・痰のためのマッサージ

2025年3月27日

タッチセラピーコラム 3/13|【大盛況❗️】3月9日特別講座&サイン会@ブックハウスカフェ

2025年3月13日

タッチセラピーコラム 2/27|【参加親子募集❗️】小児タッチセラピー指導者養成講座 I|デモレッスンについて

2025年2月26日

タッチセラピーコラム 2/20|タッチセラピーのさらなる高みを目指して

2025年2月20日

タッチセラピーコラム 2/13|スタンフォード大学病院にてタッチセラピーを導入

2025年2月13日

タッチセラピーコラム 2/6|卒業生の声❗️特集

2025年2月6日

カテゴリー

  • タッチセラピーコラム
  • 事務局からのお知らせ
  • 卒業生の声_オンライン受講
  • 卒業生の声_オンライン受講ベビーマッサージ
  • 書籍

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • TOP
  • 国際リドルキッズ協会について
  • 2025年対面講座
  • 対面講座
  • オンライン講座
  • よくあるご質問
  • WEBSHOP
  • 卒業生

Copyright © 国際リドルキッズ協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • 資料請求
  • 2025年対面講座
  • オンライン講座
  • お問い合わせ