タッチセラピーコラム 2/27|【参加親子募集❗️】小児タッチセラピー指導者養成講座 I|デモレッスンについて
⚫︎ティナ先生による【デモレッスン】とは?
国際リドルキッズ協会の【小児タッチセラピー指導者養成講座 I(基礎編)】では、講座2日目に学びの一環としてティナ先生によるタッチセラピーのデモレッスンが行われます。
デモレッスンでは、医療ケアが必要なお子さんとその親御さんをその場にお招きして、約1時間ほどかけてティナ先生から直接タッチセラピーの指導(理論と手技)を受けていただきます。
ほかにも、ご自身のお子さんについて気になることや、ご相談ごとがあれば直接ティナ先生に伺うことができます。
一方講座受講生の皆さんは、ティナ先生による指導を見学し、卒業後の自身の活動に役立てることができます。
⚫︎デモレッスンから得られるもの(参加者)
✅参加費無料・プレゼント付き
✅世界トップレベルの小児病院で導入・活用されている、科学的根拠に基づいたタッチセラピーが学べる
✅小児タッチセラピーの世界的権威であるティナ・アレン先生から直接学べ、質問もできる
✅通常、受講生しか体感できない指導者養成講座の様子もわかる
⚫︎デモレッスンから得られるもの(講座受講生)
✅医療的ケアが必要なお子さんと、その保護者の方へのタッチセラピー指導を目の前で見学できる
✅ 実際の声がけ(会話)、アプローチ、手技、フォローアップなど、タッチセラピーセッションの一通りの流れが学べる
✅ 実際のセッションを見学することで、自分自身の活動についてのイメージが抱きやすくなる
✅ 見学後、何度でもティナ先生に確認・質問することができる
⚫︎デモレッスン参加者からの声
⚫︎小児タッチセラピー指導者養成講座 I
2025年対面講座では、小児タッチセラピー指導者養成講座 I は2回開催されます。
①【横浜講座】2025年3月20日・21日
(デモレッスンは21日午前)
②【京都講座】2025年9月11日・12日
(デモレッスンは12日午前)
オンラインで同講座を受講中もしくは修了済みの受講生・卒業生は、実際に医療的ケア児とその親御さんをお迎えしてのデモレッスンをご覧いただく機会を設けることは出来ていませんでした。
そこで、オンライン受講生・卒業生を講座にご招待しております(諸条件あり)。
講座は2日間ですが、1日のみ参加も可能です。
★詳細は、事務局よりメールでご案内中です★
●デモレッスンにお子さんと参加をご希望の方へ
公式LINE(こちらをクリック)から、「デモレッスン」とメッセージを送ってください。
こちらから詳細をご案内いたします。
●デモレッスン参加を希望される親子をご紹介いただける卒業生・受講生の方へ
公式LINE(こちらをクリック)もしくは卒業生LINEから、「デモレッスン紹介」とメッセージを送ってください。
こちらから詳細をご案内いたします。
●小児タッチセラピー指導者養成講座 Iの受講をお希望の方
3月講座はお申込みが急増しています。下記ボタンより、お早めの席の確保をお願いいたします。
【まもなく開講】ティナ・アレン先生による2025年対面講座
●1月
アメリカ・スタンフォード大学病院にて小児タッチセラピー指導者養成講座開講&院内タッチプログラム開発
●3月〜5月
横浜・札幌にて各タッチセラピー講座開催(下記画像参照)
●9月〜11月
京都・横浜にて各タッチセラピー講座開催(下記画像参照)
※早めのお席の確保をお願いしています。
