• はじめての方へ
  • 国際リドルキッズ協会について
  • こどもへのタッチ
  • 講座のご紹介
  • オンライン講座一覧
  • 卒業生の声
  • よくあるご質問
  • フォトギャラリー
  • 資料請求

医療ケアが必要な子ども・発達障害を持つ子どもへのタッチセラピーやベビーマッサージの指導者養成スクール

お問い合わせ

国際リドルキッズ協会

  • はじめての方へ
  • 国際リドルキッズ協会について
  • こどもへのタッチ
  • 講座のご紹介
  • オンライン講座一覧
  • 卒業生の声
  • よくあるご質問
  • フォトギャラリー
  • 資料請求

事務局からのお知らせ

  1. HOME
  2. 事務局からのお知らせ
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

2023年|リドルキッズ活動予定

【2023年日本での活動予定を発表!】 12月に開催したオンライン「元気会」や 先日配信したコラムでは お知らせ済みの 今年の協会の活動予定。 みなさまにも発表します! ぜひ画像にてご確認くださいね☆ それぞれの活動につ […]

2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

7/2 ベビーマッサージ指導者養成講座 ライブ講義

いつでも受講可能になったベビーマッサージ指導者養成講座。 動画やテキストでの学びに加えて、定期的に、ティナ先生のライブ講義を開催いたします。次回は7月2日(土) 11時~12時! このライブ講義は、「今までベビーマッサー […]

2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【お申込み後の流れと特典】自閉症タッチセラピー指導者養成講座

【自閉症タッチセラピー指導者養成講座 オンライン受講の流れと特典】   現在お申し込み受付中の【自閉症タッチセラピー指導者養成講座】オンライン学習がはじめてという方にも、安心して取り組んでいただける内容となって […]

2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【スペシャル講座 in 京都】開催!!

【2年4ヶ月ぶりの対面講座✨ ↑画像をクリック↑】 お待たせしました❗️ ティナ先生による対面講座が6月に、京都にて開催されます✨ ーーーーーーーーーーー 2022 […]

2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

オンライン講座終了時の認定証

現在リドルキッズ協会でオンライン受講できる講座は ✓ベビーマッサージ指導者養成講座✓小児タッチセラピー指導者養成講座✓自閉症タッチセラピー指導者養成講座 とあります。 これらの講座は受講後、このように認定書が発行されます […]

2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

ベビーマッサージ指導者養成講座 受講特典と「つながり」

いつでも受講可能になったベビーマッサージ指導者養成講座。 先日、ベビーマッサージ指導者養成講座に電子冊子の特典が増えました、というご案内をさせていただきました。 これ以外にも、✓オリジナルトートバッグ入りの【学習セット】 […]

2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

ベビーマッサージ指導者養成講座の特典が増えました!

いつでも受講可能になったベビーマッサージ指導者養成講座。 すでにたくさんの特典があるのですが、今回、新たに加わった特典があります。 それが、 1)親御さん向け!ベビーマッサージ入門 電子冊子2)指導者向け!ベビーマッサー […]

2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【リドルキッズ♡元気会】開催レポート

【元気会♡開催レポ】 先週末はオンライン交流会|リドルキッズ元気会でした! 約60名の皆さんがご参加の中、自閉症タッチセラピー指導者養成講座についての説明、そして3名のリドルキッズ卒業生のゲストスピーカーと共に ・タッチ […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

自閉症タッチセラピー指導者養成講座募集スタートしてます!

オンライン受講|自閉症タッチセラピー指導者養成講座 募集スタートしてます♡ 自閉症タッチセラピーで得られる効果をお伝えすると、驚かれることが少なくありません。 例えば、突発的な行動が少なくなり人や物に関心を持てるようにな […]

2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

オンライン受講がいつでも可能になりました!!

オンライン受講がいつでも可能になります!(受講生割引あり) 1)小児タッチセラピー指導者養成講座2)ベビーマッサージ指導者養成講座 この2講座が、今後いつでもオンライン受講できるようになりました!! – &# […]

2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【触れるということの大切さをみなさんに伝えたい】小児タッチセラピー受講者様の声1

  この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 ネイリストを普段しております。 ハンドケアを娘の手を借りて行っている時に、普段は我慢が沢山の娘が楽しそうに私にお話ししてくれて、その後それをきっかけ […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【募集】2022年2月19日リドルキッズ元気会開催します!

リドルキッズ元気会、2/19に開催します! どなたでもご参加いただけます! 卒業生に聞いてみたいことや、講座について疑問に思っていることなどを直接質問できるチャンスです♪ 今回は、まもなく開催される【オンライン版|自閉症 […]

2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【Blue Miso Booksとは?】

ティナ先生の著書「子どものためのマッサージ」及び今年発売予定の「赤ちゃんのためのマッサージ」の出版を手掛ける【Blue Miso Books】は、ティナ先生所有の出版社です♪ この度、出版社の日本語版のFacebookペ […]

2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【ティナ先生の話はすっと頭に入ってきて、 中身の濃い内容でした】ベビーマッサージ受講者様の声8

  この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 以前、キッズインコンタクトを受講し、ベビーマッサージも学びたいとおもっていたから。  zoomでのライブ講義を受講してみての感想をお聞かせ […]

2022年1月6日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【交流会】受講生さん同士が繋がりを持ち、 仲間として今後もサポートし合える 関係を築くいていくこと

    【受講生交流会★】 リドルキッズは、ティナ先生からの学びはもちろんですが、受講生さん同士が繋がりを持ち、仲間として今後もサポートし合える関係を築くいていくこともとても大切だと考えています。 通 […]

2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【謹賀新年】あけましておめでとうございます

*謹賀新年* 明けましておめでとうございます! 皆様にとって、実り多き一年になりますように。 2022年もどうぞよろしくお願い致します。 国際リドルキッズ協会

2021年12月10日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【ティナ先生、国際リトルキッズの方々は とても温かい方々ばかり】ベビーマッサージ受講者様の声7

この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。  現在私は放課後等デイサービスで、児童指導員・ことば音楽療法士として働いています。 障害のある子どもたちと関わる中で、障害有るなし関わらず、 乳児期の母 […]

2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【第1回ライブ講義レポ】51名の受講生さんとともに。

  51名の受講生の皆さんをお迎えして開始した 【小児タッチセラピー指導者養成講座】 先日は第1回目のライブ講義が開催されました!   テキスト学習・動画学習に加えて 全国各地からそれぞれが繋がり テ […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【協会の想い、タッチセラピーの素晴らしさ/感動でいっぱいです】ご感想をいただきました

    11月より始まった小児タッチセラピー養成講座。 オンライン講座のため、各自自宅で学習を進めていただいてますが、 そんな中、とてもうれしいメッセージをいただきました。 ご紹介させてください。 テ […]

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【今すぐ受講できる!】ミニ資料つき♪ ティナ・アレン氏によるオンライン講座全6回シリーズ|第1弾〜第3弾

  この【全6回シリーズ】は、(1)小児タッチセラピー(2)乳幼児タッチセラピー(3)医療現場でのタッチセラピー これらについて日頃受ける質問の中から最も多い症状とテーマをしぼり、まとめたものです。 毎回ひとつ […]

2021年11月20日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

2022年発売決定! ティナ先生新刊「赤ちゃんのためのマッサージ」 割引特典付き★予約受付中

詳細はこちらよりご覧ください。

2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【訳あり5冊セット販売します】子供のためのマッサージ

ティナ先生の著書第一弾「子供のためのマッサージ」。 たくさんの方にお読みいただいているこちらの本ですが、お客様にお届けできない状態のものがあります。 それは、中身はきれいな状態ですが、表紙に少しの傷や凹みがあるものです。 […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

「小児タッチセラピー指導者養成講座」教材セット

現在お申込み受付中の 「小児タッチセラピー指導者養成講座」 お申し込みされた方には、こちらの教材セットが届きます★       テキストがすっぽり入るオリジナルトートバッグは、 ベビーマッサ […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【オンラインコンテンツ4】講義の一部を大公開!!

現在お申込み受付中の 「小児タッチセラピー指導者養成講座」   オンラインコンテンツ内の講義の動画の様子(約6分間)を 大公開です!   ぜひ、動画講義の雰囲気を知る 参考にしていただけたらと思います […]

2021年10月30日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【オンラインコンテンツ3】一部をチラ見せ!

  先日より数回に分けて、 小児タッチセラピー指導者養成講座の オンライン学習コンテンツの一部を チラ見せしています♪   今回は新しく、 アニメーションやクイズ機能も取り入れ、 さらに楽しく学べる内 […]

2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【山口 創先生】にシェアしていただきました

    国際リドルキッズ協会とも、 ティナ先生とも親交の深い 日本のタッチ研究の第一人者である山口 創先生(桜美林大学教授)が、 小児タッチセラピー指導者養成講座について シェアをして下さりました。 […]

2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【オンラインコンテンツ2】一部をチラ見せ!

    先日より数回に分けて、 小児タッチセラピー指導者養成講座の オンライン学習コンテンツの一部を チラ見せしています♪   今回は新しく、 アニメーションやクイズ機能も取り入れ、 さらに […]

2021年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【オンラインコンテンツ1】一部をチラ見せ!

      本日より数回に分けて、 小児タッチセラピー指導者養成講座の オンライン学習コンテンツの一部を チラ見せしていきます♪   今回は新しく、 アニメーションやクイズ機能も取 […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

最新の【研究結果】も文献で載せています

  小児タッチセラピー指導者養成講座を受講するにあたっての、 「質問」「悩み」「不安」に回答していきます。     今回、小児タッチセラピー 指導者養成講座のテキストは 大幅にリニューアルし […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【小児タッチセラピー】は、医療ケアの必要がない子どもにも適していますか?

  小児タッチセラピー指導者養成講座を受講するにあたっての、 「質問」「悩み」「不安」に回答していきます。     「小児タッチセラピーは 医療的ケアが必要ではない、健常の子どもにもできます […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【自分のため】【我が子のため】【生徒のため】【患者のため】学ぶ目的は人それぞれ

  小児タッチセラピー指導者養成講座を受講するにあたっての、 「質問」「悩み」「不安」に回答していきます。   タッチが持つ意味の偉大さを知り、学びを深めたい自分自身のため。 学校生活に不安を抱えてい […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【自分の子どもに特化した】アプローチ方法を知りたい

  小児タッチセラピー指導者養成講座を受講するにあたっての、 「質問」「悩み」「不安」に回答していきます。     この講座は、 「指導者養成講座」となってますが、 指導者になる必要は あり […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

受講中も受講後も、ティナ先生に【いつでも質問・相談できる】

  小児タッチセラピー指導者養成講座を受講するにあたっての、 「質問」「悩み」「不安」に回答していきます。   講座受講が始まり、 気になることがあったら、 zoom講義にて直接ご質問いただけますが、 […]

2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【募集開始!】オンライン版小児タッチセラピー指導者養成講座

  【オンライン受講】医療ケアを必要とする子どものための小児タッチセラピー指導者養成講座 いよいよお申込みスタートです! ●テキスト学習(164ページ)●動画学習(保存版)●ティナ先生とのライブ講義(録画配信あ […]

2021年10月20日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【知識、技術、態度全てにおいて深い学びになる講座】ベビーマッサージ受講者様の声6

    この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 他協会のベビーマッサージの資格を取得して活動していたのですが、参加されるママさん達の中には、赤ちゃんの発達についてご心配されている方も […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【子供の保護者にタッチのすばらしさを伝えていきたい】ベビーマッサージ受講者様の声5

  この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 ベビーマッサージ教室をいろいろ検索していて、健常児ではない子供への施術も学べることに魅力を感じたから。 zoomでのライブ講義を受講してみての感想を […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【ティナ先生が熱心に答えてくださって身近に感じました】ベビーマッサージ受講者様の声4

  この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 もともとティナ先生の講座には興味があり、受けたいと思ってました。日程などの都合がつかず、今まで受講できなかったのですが、今回はオンラインということで […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【工夫次第で、対面に捕らわれず学習を進めることができる】ベビーマッサージ受講者様の声3

    この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 施設勤務の助産師でしたが、両親への関わりが勤務内では十分ではなく、常に満足感が得られず悩んでいました。地域で何か支援ができないかと考え […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【聞き逃してしまったことろを見返すことができることが大きなメリット」】ベビーマッサージ受講者様の声2

    この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 長男が生まれたときに、ベビーマッサージを知りました。他協会で資格取得を目指しましたが、条件が厳しく途中で断念せざるを得ませんでした。 […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【逆に、オンラインでなければ受講は難しかったです】~ベビーマッサージ受講者様の声1

この講座を受講しようと思ったきっかけをお聞かせください。 昨年、他協会でベビーマッサージ/赤ちゃん体操養成講座を受講いたしました。 それを機に、タッチの奥深さ、すばらしさに触れ、とても感動して、より深く、学びたいと思い、 […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

国際リドルキッズ協会のWEBSHOPができました!

国際リドルキッズ協会のWEBSHOPができました。今後はこちらから、絵本や動画講座の購入、講座のお申込みができるようになります。 https://liddlekidz.thebase.in/ ※ショップの会員登録をすると […]

2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 liddlekidz 事務局からのお知らせ

【coming soon!】小児タッチセラピー指導者養成講座-オンライン

▼詳細決まり次第、公式ラインより先行発表予定▼

資料請求はこちら
公式LINE登録
お問い合わせ

最近の投稿

2023年|リドルキッズ活動予定

2023年1月25日

タッチセラピーコラム 1/24|【電子冊子つき】子どものトラウマとタッチセラピー

2023年1月22日

タッチセラピーコラム 1/10|2023年始動!リドルキッズ活動予定

2023年1月10日

タッチセラピーコラム 12/27|2022年を振り返る

2022年12月26日

タッチセラピーコラム12/20|指導者養成講座だけじゃない!【全6回Zoom講座シリーズについて】②

2022年12月20日

タッチセラピーコラム12/13|指導者養成講座だけじゃない!【全6回Zoom講座シリーズについて】

2022年12月13日

【電子冊子プレゼント】タッチセラピーコラム12/6|今だからこそ!”セルフケア”と”マインドフルネス”

2022年12月6日

タッチセラピーコラム 11/29|言葉を発しない子どもとの関わりから学んだこと【非言語的コミュニケーション】

2022年11月29日

タッチセラピーコラム 11/22|「自閉症の子はタッチが嫌い?」

2022年11月22日

タッチセラピーコラム11/15|子ども同士のタッチ♡キッズインコンタクト

2022年11月15日

カテゴリー

  • タッチセラピーコラム
  • 事務局からのお知らせ
  • 受講生の声_オンライン受講タッチセラピー
  • 受講生の声_オンライン受講ベビーマッサージ
  • 書籍

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
Facebook page
  • はじめての方へ
  • 国際リドルキッズ協会について
  • こどもへのタッチ
  • 講座のご紹介
  • オンライン講座一覧
  • 卒業生の声
  • よくあるご質問
  • フォトギャラリー
  • 資料請求

Copyright © 国際リドルキッズ協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • 資料請求
  • 講座
  • お問い合わせ
  • TEL