タッチセラピーコラム 12/19|発達性協調運動障害(DCD)とタッチセラピー

 

発達性協調運動障害(DCD)とは

発達性協調運動障害(DCD)は、協調運動に著しい困難があり、日常生活に影響を及ぼす神経発達障害です。1994年に正式にDSM-IVで認められ、2013年のDSM-5で再確認されたDCDは、アメリカの子どもの約5~6%、日本では約5〜8%に影響を与えていると言われています。症状は通常5歳頃に顕著になり、子ども達は、書く・着替える・スポーツをするといった、手と手、目と手、足と手など複数の身体部位を協力(協調)させて行う動きに困難が見られます。


まだ認知度が低いDCDは、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、限局性学習障害などとの併存が多いことでも知られています。



● 症状と課題

DCDを持つ子どもには、以下のような特徴が見られます。

・運動発達の遅れ(はいはい、歩行開始など)
・転びやすく、ふらふらと歩く
・階段の上り下りが苦手
・スポーツが苦手
・文字を書く、ハサミの使用、箸の使用、衣服のボタン掛けなど細かい動作が難しく、「不器用」と言われることが多い
・学校生活の中でも、様々な場面でその不器用さが目立つ傾向にある
・頻繁に失敗することによるフラストレーションや自信の喪失

 

● DCDとタッチセラピー

タッチセラピーと小児マッサージは、DCDを持つ子どもに複数の利点をもたらし、DCDによってもたらされる身体的および情緒的な問題の両面から対処することができます。

◆ 運動技能と協調性の向上:

固有感覚の向上:マッサージは、DCDを持つ子どもにしばしば見られる、身体の位置や動きに関する感覚である固有感覚の向上に役立ちます。固有感覚の向上は、協調性と運動制御の改善につながります。

・筋肉の緊張と柔軟性:定期的なマッサージは筋肉の緊張を和らげ、柔軟性を高め、筋肉全体の緊張を改善し、子供たちが日常的な作業をより簡単にこなせるようになります。

 

◆リラックスの促進と不安の軽減:

・鎮静効果:心地よいタッチは、リラックスを促進し、不安を軽減し、ストレスレベルを下げます。これは、協調運動の困難さが原因で強いフラストレーションや不安を抱えがちなDCDの子ども達には非常に重要です。

情緒の安定: 身体的な接触は、絆の形成や情緒の安定に関わるオキシトシンというホルモンの分泌を促すことが分かっています。 これにより、子どもの気分や情緒の安定が改善され、より安心感や自信を感じられるようになります。

 

◆感覚統合の向上:

・触覚刺激:マッサージは触覚刺激を与え、感覚入力をより効果的に統合するのに役立ちます。DCDの子供たちは感覚処理の問題を抱えていることが多く、定期的なタッチセラピーは感覚情報の処理と反応を改善するのに役立ちます。

 

◆認知能力と学業成績のサポート:

・集中力と注意力:ストレスと不安を軽減することで、マッサージは子供の集中力と注意力の向上を促し、学業成績の改善につながる可能性があります。

・睡眠の改善:定期的なマッサージにより睡眠の質が改善されると、認知機能と健康全般の向上につながります。

 

● タッチセラピーの実施

DCDの子ども達にタッチセラピーの恩恵を最大限に享受してもらうには、以下のことも重要な要素になります。

・専門家(タッチセラピスト)による指導:DCDの子ども特有のニーズを理解している、適切なトレーニングを受けたタッチセラピストのサポートを得ましょう。

・保護者のかかわり:保護者が基本的なマッサージの技術を習得し、家庭でも継続的にマッサージを行うことで、効果がより多く見込めるようになります。

・定期的なセッション:一貫した定期的なマッサージのセッションは継続的な効果をもたらし、子どもの運動能力と情緒の安定を着実に向上させることができます。

 

発達性協調運動障害(DCD)は、子どもにとって大きな課題であり、日常生活や情緒の安定に影響を及ぼします。タッチセラピーと小児マッサージは、これらの課題に対処する全体的なアプローチを提供し、運動能力の向上、不安の軽減、生活の質の向上を実現します。

 

● DCDの子どもに対応できるアプローチを学ぶには?

① 小児タッチセラピー指導者養成講座
タッチセラピーの基本的な知識と、多様なケアを必要とする子ども達へのタッチセラピーについて学びます。
◆ 2025年対面で学ぶ方はこちら
◆ オンラインで学ぶ方はこちら

 

② 自閉症タッチセラピー指導者養成講座

発達に特性を持つ子ども達に特化したタッチとアプローチについて学びます。
◆ 対面で学べるのは2025年4月の横浜講座のみ!詳細はこちら
◆ オンラインで学ぶ方はこちら

 


 

★2025年対面講座|各講座お申し込み受付中★

2025年の対面講座は、日程や回数が限られています。
人気の講座は早くに席が埋まってしまう可能性がございますので、お早めのお申し込みをお勧めいたします。
▼▼お申し込みページへ▼▼

 

迷ったら個別相談へ

講座について質問がしたい、
受講するかどうか迷っている、

どの学習方法が自分にとって最適か迷っている

そんな方は<個別相談>へどうぞ!
Zoomにて、講座のイメージが湧きやすくなる40枚以上の資料を用いてご説明します。
講座選びのアドバイ質問にもお答えします!