めごめご
お名前:ふじもりふみこ
サロンやお教室名:医療ケアを必要とする人のためのタッチケアとアロマケア『めごめご』
HP→医療ケアを必要とする人のためのタッチケアとアロマケア めごめご
ブログ→医療ケアを必要とする人のためのタッチケアとアロマケア めごめご のブログ
☆タッチケア教室
障がいをもつお子さん、病気のために長期にわたって入院しなければならないお子さんのためのタッチケア。健康なお子さんのためのタッチケア。
皮膚と脳の密接つながり、タッチが神経や内分泌系に与える影響などの理論的なお話と、タッチの実技練習をします。
障がいや病気は、お子さんの身体だけでなく心にまで影響を及ぼします。見守るご両親はもちろん、ご兄弟も一緒につらい思いを背負ってしまうことは少なくありません。「子どものために何かしてあげたい。でもどうしたらいいかわからない。」そんな時、心と身体のケアをしてくれるのは<手でふれる>ことです。手の温もりは心と命を守ります。
☆発達障害のためのタッチケア教室
発達障害に特化したタッチケア。
「どうしてこんな行動をするの?」「ふれられるのが苦手みたい。」「もうちょっと落ち着いてほしいなあ。」
自閉症スペクトラム、発達障がいのお子さんへのアプローチするときには、ちょっとしたコツが必要です。脳と皮膚感覚の不思議なつながりや、感覚の統合などについてわかりやすくお話しします。
発達障害の特徴的な脳や神経の動きを知って、症状に合ったアプローチの仕方を練習します。
☆発達凸凹アカデミー
子どもの発達アドバイザー タッチ&アロマケア講師
☆緩和ケアアロマ講座
院内緩和ケアセンターで行っているアロマケアの知識と技術が学べます。
☆出張講座
児童館、支援センター、介護施設、病院、個人宅等へ出張して講座を開催しています。
☆ボランティア活動
ボランティアにも積極的に参加しています。
・ティナ先生のボランティア活動同行
・ドナルドマクドナルドハウス東大(ご利用者様へのハンドトリートメント)
・デイサービス(ご利用者様へのタッチケア、アロマクラフト作成等)
・小学校サマースクール(小学生と保護者対象のタッチケア講座、アロマトリートメント講座)
・まなび屋講師(港区生涯学習事業) 等
HP:http://megomego-touch.com/
ブログ:http://ameblo.jp/make-an-easy-wish/