保育者が行うタッチケアの効果
保育者が子どもへタッチ・セラピーを実施しました。障害をもつ子どもの親のための特別に考案されたタッチセラピー・プログラムから提供されました。
合計で42組の親子がプログラムを完了しました。セラピストが1時間のセッションの中で親にシンプルなマッサージの手技を教え、それを週に1度のペースで8週間、親が子どもへ実施しました。
実施した子どもたちは、脳性まひ、喘息、感覚障害、ダウン症候群など、さまざまな障害を抱えています。
このプログラムを実施後、子どもの筋肉の張り、関節の可動性、睡眠パターン、腸の動き、理学療法など、他の形態のセラピーへの反応が改善したという結果が報告されています。また、親自身も、子どもを「より近く」感じ、ストレスが減るなどの効果があったと報告されています。
by ティナ・アレン
日本国内では、医療を必要とする子どもたちとタッチに関する研究が不足しています。こうした研究結果が広まることで、こどもたちと親御さんに愛あるタッチが伝わることを願ってやみません。
医療が必要な子どもたちのためのアプローチは、下記の小児タッチセラピー講座にて習得することができます。
******************************************
【ティナ先生の2018年の来日講座スケジュール】
▼大阪
・パワーオブタッチフォーラム in 大阪@9月30㈰
・ベビーマッサージ@10月6㈯~8㈷
・小児タッチセラピーⅠ@10月11㈭~12㈮
・小児タッチセラピーⅡ@10月13㈯~14㈰
・自閉症タッチセラピーⅠ@10月18㈭~19㈮
・自閉症タッチセラピーⅡ@10月20㈯~21㈰
▼名古屋
・小児タッチセラピーⅠ@10月27㈯~28㈰
・自閉症タッチセラピーⅠ@11月3㈯~4㈰
▼東京or横浜
・ベビーマッサージ@11月9㈮~11㈰
・小児タッチセラピーⅠ@11月15㈭~16㈮
・小児タッチセラピーⅡ@11月17㈯~18㈰
・自閉症タッチセラピーⅠ@11月22㈭~23㈷
・自閉症タッチセラピーⅡ@11月24㈯~25㈰
・キッズインコンタクト@12月1㈯~2㈰
・小児がんタッチセラピー@12月8㈯~12月9㈰
*****************************************
お申し込みはコチラ⇓
https://liddlekidz.jp/application

